楽しみながらレクを企画中!三年生のがんばり
2025年04月14日
こんにちは!日進市 教育付き学童保育あかいけの杜 スタッフ まいです。
あかいけの杜では、学年ごとに分かれてレクリエーションの企画をしました。
4月からは新しい仲間も加わり、子どもたちの環境にも少しずつ変化が生まれています。
新しく入ってきた子が少しでも安心して過ごせるように、また、みんなが自然と仲良くなれるように…そんな思いを込めて、子どもたちもスタッフも力を合わせて準備を進めてきました。
3月半ばごろ、3年生のグループから「ゲームをやってみたい!」という声が上がりました。
それをきっかけに、「なんでそのゲームをやるの?」という“目的”について、みんなで話し合ってみることに。
子どもたちから返ってきたのは、
「自分たちが楽しいと思えることをやりたいし、参加してくれる友だちにも楽しんでほしい!」という、素直で前向きな気持ち。
「じゃあ、みんなが楽しいって思えるには何が大事かな?」と問いかけると、
「うーん……」「ルールをちゃんと決める!」と、じっくり考えた上でしっかりとした答えが返ってきました。
目的が明確になると、子どもたちの表情にも自信とやる気がにじみ出てきます。
「どうすればルールをわかりやすく伝えられるかな?」と工夫しながら、進行用の台本を作り、みんなで声に出して練習も行いました。
進行を担う子どもたち自身が「これ、楽しい!」と感じながら取り組むからこそ、
その気持ちは自然と周りにも伝わって、きっと当日はあたたかく、笑顔あふれる時間になると思います。
学童保育入所許可通知
放課後児童クラブ臨時利用許可(不許可)決定通知書
放課後児童クラブ・放課後子ども教室
—————————————–
日進市 赤池駅前
教育付き学童保育あかいけの杜(民間学童保育)
TEL:052−838−6605
あかいけの杜【日進市の学童保育×習い事】
〒470-0125 愛知県日進市赤池1−1308
シティライフ赤池Ⅱ 1F