学年をこえて広がる学びとやさしさ――かちがわの杜学習教室の日常より
2025年09月04日
こんにちは!日進市 教育付き学童保育あかいけの杜 スクール長 山内一生です。
あかいけの杜学習教室では、少人数制を大切にし、先生が一人ひとりの学びに寄り添える環境づくりを心がけています。
また、もうひとつの特色は「縦割り」での学習。現在は1年生から5年生までの子どもたちが共に通っています。
学年の枠をこえて同じ場で学ぶことにより、自然に助け合いが生まれたり、お互いの姿に刺激を受けたりと、学習面にも良い影響が広がっています。
たとえば、上の学年の子が下級生に勉強を教えてあげたり、教室のルールを声かけしている場面は日常の一コマです。
一方で、下級生が真剣に取り組み、どんどん課題を進める姿に刺激を受け、「自分も負けていられない!」と上級生が集中して取り組むこともあります。
こうした関わり合いがあるからこそ、教室はいつも活気があり、あたたかい雰囲気に包まれています。子どもたちが安心して学べる環境の中で、「勉強って楽しい!」という気持ちや、「自分からやってみよう!」という前向きな姿勢が自然と育っていきます。
学びは一人でするものではなく、仲間がいるからこそ続けられ、励みにもなります。
あかいけの杜学習教室は、子どもたち一人ひとりが自分で考え、学ぶ喜びを感じながら、安心して力を伸ばしていける教室でありたいと考えています。
二学期は、新しい気持ちでスタートできる絶好のチャンスです。
ぜひ一緒に楽しく学んでみませんか?
学童保育入所許可通知
放課後児童クラブ臨時利用許可(不許可)決定通知書
放課後児童クラブ・放課後子ども教室
—————————————–
日進市 赤池駅前
教育付き学童保育あかいけの杜(民間学童保育)
TEL:052−838−6605
あかいけの杜【日進市の学童保育×習い事】
〒470-0125 愛知県日進市赤池1−1308
シティライフ赤池Ⅱ 1F