子どもたちと日々向き合うスタッフたちをご紹介します
2025年10月22日
こんにちは。日進市 教育付き学童保育あかいけの杜 スタッフ まいです。
あかいけの杜では、このたびスタッフ紹介ページを更新しました。
日々子どもたちと過ごす中で見せてくれる表情や、そっと寄り添う声かけ。その一つひとつに、私たちスタッフの想いや願いが込められています。
赤池小、日進南小、梨の木小、日進市西小など、近隣の小学校に通う子どもたちを迎えるあかいけの杜では、子育て経験のあるスタッフが多く在籍しています。
40〜50代の主婦を中心に、それぞれの経験を生かしながら、「自分の子どもに接するように」温かく、丁寧に見守っています。
私たちが大切にしているのは、テストの点数や習い事の成果だけではありません。
「ありがとう」が言えるようになったこと、お友達に優しくできたこと、失敗してもあきらめずに挑戦したこと。そんな日々の小さな一歩を、子どもたちと一緒に喜び合いたいと思っています。
お迎えのときには、「今日はこんなことがあったんですよ」と、スタッフから保護者の方へそっとお伝えしています。おうちでも、お子さんの成長を感じられる時間となれば嬉しいです。
また、学年を越えて過ごす縦割りの環境の中で、上級生への憧れや、下級生を思いやる気持ちが育っています。それは、目には見えにくいけれど、確かに心に残る力。
そんな非認知能力こそ、これからの時代に大切にしたいと、私たちは考えています。
子どもたちが「ここに来ると、ホッとする」「なんだか元気になる」そんなふうに感じられる場所でありたい。 そして、保護者の皆さまと一緒に、お子さまの育ちを支えていけたらと願っています。
よろしければ、新しくなったスタッフ紹介ページもぜひご覧ください。
学童保育入所許可通知
放課後児童クラブ臨時利用許可(不許可)決定通知書
放課後児童クラブ・放課後子ども教室
—————————————–
日進市 赤池駅前
教育付き学童保育あかいけの杜(民間学童保育)
TEL:052−838−6605
あかいけの杜【日進市の学童保育×習い事】
〒470-0125 愛知県日進市赤池1−1308
シティライフ赤池Ⅱ 1F